
INTERVIEW11
best selection
of in ASAHIKAWA
高砂台に佇む景観の良い美容室
area
エリア
日本人初のバンコク専門学校講師
2015年に日本人として初となるバンコクでの専門学校講師を務めている玉井玄己(たまい・もとき)さんは、某メーカーのインストラクター(講師)として20年以上活躍してきた一流のスタイリスト。現在は日本の美容技術の提供に加え、より“現地での信頼”を通じた美容技術を発信したいという想いからタイのバンコクで専門学校講師を務めている。昼は現地での講師、夜は語学レッスン「海外で働く事は最後になるだろう」という説明の通り、一年で現地のメディアが旭川にやってくるまで活動している。※現地バンコクでの店舗展開も果たしている。
これまでクーポン媒体などには、一切掲載しない(ホームページもない)リピートの裏づけあるサロンです。今回は永山の某有名美容師さんに「めちゃくちゃ上手なサロンを紹介して下さい!」と頼んで登場していただきました。
チームで作るヘアスタイル
結果を残すまで日本に戻らないと決めた店主からは、信頼を寄せる3人のスタイリスト達にお店を任されている。玉井雅也さん、野村麻衣子さん、亀屋誠さんはそれぞれ得意分野のあるスタイリスト。「今の素材を良くしたい」と薬剤(パーマ、カラー、ストレート)にのめりこんだスタイリスト。カットデザインのこだわりがあるスタイリスト。長年お客様目線や似合わせを大切に考えてきた担当が、それぞれの強みを活かしたチームで作る。

旭川のリアルな美容室事情
「やっぱりうちのお客さんもどこのサロンもそうですけど、一番多いのが40代なんです。」と旭川のリアルな美容室事情を説明してくれた玉井雅也(たまい・まさや)さん。日本人の平均年齢が上がる中で次の美容のあり方として同店が提案したい事は「おしゃれ染め」と説明する。白髪は黒くするというイメージが強いかもしれないが、ベースを明るくできるような取り組みをみんなで考え、お客様には上品に保てる方法を伝えている。また、30代からのハリ/コシ/艶の同店ならではのサービスもとっても好評だ。是非お悩みの方は色々ご相談していただきたい。
旭川の訪問美容
同店は通常営業に加えて介護施設の訪問美容をしている。そこに生活してい方の希望を聞いてパーマやカラーもすると驚きの説明も。主に70代~90代の方が中心になるそうだ。ふと、美容師のクリエイティブなお仕事とは違ってくるのでは?という十人的質問には「綺麗になればちゃんと喜んでもらえる。そういうところは同じでやりがいがある。」と力強く説明をしていただいた。おいくつになっても喜んでもらえる仕事。特に場所や年齢ではなくてダイレクトに喜んでもらえるところに3人はやりがいを感じているそうだ。料金は半額位になるが美容師はそういうところで旭川に貢献もできると説明していただいた。
日本人初のバンコク専門学校講師
2015年に日本人として初となるバンコクでの専門学校講師を務めている玉井玄己(たまい・もとき)さんは、某メーカーのインストラクター(講師)として20年以上活躍してきた一流のスタイリスト。現在は日本の美容技術の提供に加え、より“現地での信頼”を通じた美容技術を発信したいという想いからタイのバンコクで専門学校講師を務めている。昼は現地での講師、夜は語学レッスン「海外で働く事は最後になるだろう」という説明の通り、一年で現地のメディアが旭川にやってくるまで活動している。※現地バンコクでの店舗展開も果たしている。
これまでクーポン媒体などには、一切掲載しない(ホームページもない)リピートの裏づけあるサロンです。今回は永山の某有名美容師さんに「めちゃくちゃ上手なサロンを紹介して下さい!」と頼んで登場していただきました。
チームで作るヘアスタイル
結果を残すまで日本に戻らないと決めた店主からは、信頼を寄せる3人のスタイリスト達にお店を任されている。玉井雅也さん、野村麻衣子さん、亀屋誠さんはそれぞれ得意分野のあるスタイリスト。「今の素材を良くしたい」と薬剤(パーマ、カラー、ストレート)にのめりこんだスタイリスト。カットデザインのこだわりがあるスタイリスト。長年お客様目線や似合わせを大切に考えてきた担当が、それぞれの強みを活かしたチームで作る。

旭川のリアルな美容室事情
「やっぱりうちのお客さんもどこのサロンもそうですけど、一番多いのが40代なんです。」と旭川のリアルな美容室事情を説明してくれた玉井雅也(たまい・まさや)さん。日本人の平均年齢が上がる中で次の美容のあり方として同店が提案したい事は「おしゃれ染め」と説明する。白髪は黒くするというイメージが強いかもしれないが、ベースを明るくできるような取り組みをみんなで考え、お客様には上品に保てる方法を伝えている。また、30代からのハリ/コシ/艶の同店ならではのサービスもとっても好評だ。是非お悩みの方は色々ご相談していただきたい。
旭川の訪問美容
同店は通常営業に加えて介護施設の訪問美容をしている。そこに生活してい方の希望を聞いてパーマやカラーもすると驚きの説明も。主に70代~90代の方が中心になるそうだ。ふと、美容師のクリエイティブなお仕事とは違ってくるのでは?という十人的質問には「綺麗になればちゃんと喜んでもらえる。そういうところは同じでやりがいがある。」と力強く説明をしていただいた。おいくつになっても喜んでもらえる仕事。特に場所や年齢ではなくてダイレクトに喜んでもらえるところに3人はやりがいを感じているそうだ。料金は半額位になるが美容師はそういうところで旭川に貢献もできると説明していただいた。